採用情報
合同会社テンマドでは、ミソラプロジェクトのメンバーとして日々の業務(クライアントワーク等)に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 想定する待遇は以下の通りですが、形態や条件など、柔軟に設計できます。
職種・募集ポジション
Web(PHP)エンジニア
業務内容
クライアントワークにおけるWebシステム開発業務
言語としてはPHP、フレームワークとしてはLaravelやSlimを用いた開発となります。 バックエンドだけでなく、フロントエンドやインフラに関する取り組みにも携わっていただけるとうれしいです。 状況に応じて、クライアントとのコミュニケーションやディレクションもお任せします。
メインの業務としてはクライアントワークですが、当社のオウンドサービスの企画・開発・運用にも是非携わっていただきたいです。
雇用形態
従業員(時給制)
合同会社なので「社員(=出資者)」ではなく「従業員」表記となります。
パートタイムではなく、あくまで正規雇用です(いわゆる「時給制正社員」)。 月給制をご希望の場合はご相談ください。 パートタイムや業務委託(副業もOK)での関わり方も歓迎いたします。ご相談ください。
給与
時間給(1,600円〜5,000円)
月あたりの勤務時間数によって職務手当あり
経験・能力等を考慮して決定します。
改定は年二回の評価面談によって行われます。 別途、業績賞与が年度末(5月)に支給される可能性があります(毎年度支給実績あり)。
勤務地
リモートワーク
高田馬場オフィス
リモートワークについては、基本ホームオフィス(在宅勤務)です。 それ以外の場所からの勤務については、必要に応じて許可を出します(ご自宅近くのコワーキングスペースを利用できる制度もあります)。
オフィスへもぜひ出社してください(週に一度、出社推奨日もあります)。 リモートワークと組み合わせて、ご自身のリズムに合った働き方を選択できます。
勤務時間
6:00〜22:00のうち、8時間以内
時給制の場合、決められた勤務時間はありません。1日6時間労働を目安として考えています。 現メンバーの勤務実績は月あたり50時間〜120時間程度です(月によって変動があります、変動してOKです)。
定例イベント
- 月曜日:misora sync
- 水曜日:misora sync
/ misora forecast(毎月第一水曜日)- オフィスに行こうデー(出社推奨日)
- 金曜日:misora sync & misora step
misora syncは朝会です。各プロジェクトの進捗や、メンバーの状況を確認します。misora stepは勉強会です。持ち回りで、興味・関心を持っていることについて話します。月初には、misora forecastでその月の動きについて共有します。
スキル要件
必須要件
- PHPでのLaravel等のフレームワークを用いたWebシステム開発経験
- Git/GitHubを用いた開発経験
歓迎要件
- Web制作・開発におけるディレクション業務経験
- 受託開発におけるクライアントとのコミュニケーション経験
- WordPressを用いたCMS開発経験
- JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験
- AWSやGoogle Cloud、PaaSを用いたクラウド環境でのインフラ構築・運用経験
休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日
- 夏期休暇:2日間(7〜9月の間に取得)
- 冬期休暇:6日間(12月29日〜1月3日)
- 有給休暇
- 入社日を基準に付与します
- 週の所定労働時間によって付与日数が変わります
福利厚生・各種制度
- 健康保険、介護保険、厚生年金保険、労働保険、雇用保険
- 健康診断全額会社負担(胃カメラOK)
- インフルエンザ予防接種全額会社負担
- 交通費支給(月あたり上限2万円)
- 書籍購入(テンマドの本棚)
- イベント参加補助
- コワーキングスペース利用補助
選考プロセス
- カジュアル面談(希望による)
- 書類選考
- 面接(1回もしくは2回)
会社概要
会社名 | 合同会社テンマド (英語名:10mado, LLC) |
---|---|
法人番号 | 3011803001874 (適格請求書発行事業者登録番号:T3011803001874) |
代表者 | 代表社員 山岡広幸 |
設立日 | 2014年6月2日 |
資本金 | 25万円 |
メンバー数 | 5名(2025年2月現在) |
本店所在地 | 〒161-0033 東京都新宿区下落合2-13-11 イガリビル 203 (最寄駅:JR山手線・西武新宿線・ 東京メトロ東西線 高田馬場駅) |
事業内容 | クライアントワーク オウンドサービス ミソラプロジェクト |
応募・連絡先
採用やご応募に関するお問い合わせは、メールでrecruit@10mado.jpまでご連絡ください。担当者から返信いたします。
まずは話を聞いてみたい、という感じで結構ですので、お気軽にご連絡ください。